「中学生職業体験」石山まちづくりセンターにも
平成25年11月22日(金)
石山中学校2年生4名が職業体験としてまちセンへ来ました。
今年から石山地区の商店他、色々なところでの職業体験との事です。
まちセンでは9時~15時まで、頑張っていただきました。
盛りだくさんの為、10分過ぎてしまいましたが、元気な挨拶で終え、ほっといたしました。
<まちセン所長吉山>
石山中学校2年生4名が職業体験としてまちセンへ来ました。
今年から石山地区の商店他、色々なところでの職業体験との事です。
まちセンでは9時~15時まで、頑張っていただきました。
盛りだくさんの為、10分過ぎてしまいましたが、元気な挨拶で終え、ほっといたしました。
<まちセン所長吉山>
「子どもまちづくりコンテスト~発表・交流会」行ってきました!(^^)!
平成25年11月17日(日)
子どもたちは立派に発表し、楽しい一日になりました。
本日(18日)北海道新聞朝刊に写真と記事が掲載されました。
地域の皆さまにも発表する機会を作っていただけることを期待しております。
まちセンに何回も来て模造紙に書いたグループ、ニュースを作って回覧BOXに入れたグループ
そして、ワークショップに集まって意見を出した、石山小、南小の皆さん
サポートしていただきました、まち協青少年こども部の皆さん、教頭先生
おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
発表の様子が、11月23日(土)11:54頃STVふるさと発見で放映される予定です。
是非見てください


南区のホームページにも様子が掲載されていますので、ご覧ください。<まちセン所長吉山>
http://www.city.sapporo.jp/minami/news/201311/20131117.html
子どもたちは立派に発表し、楽しい一日になりました。
本日(18日)北海道新聞朝刊に写真と記事が掲載されました。
地域の皆さまにも発表する機会を作っていただけることを期待しております。
まちセンに何回も来て模造紙に書いたグループ、ニュースを作って回覧BOXに入れたグループ
そして、ワークショップに集まって意見を出した、石山小、南小の皆さん
サポートしていただきました、まち協青少年こども部の皆さん、教頭先生
おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
発表の様子が、11月23日(土)11:54頃STVふるさと発見で放映される予定です。
是非見てください



南区のホームページにも様子が掲載されていますので、ご覧ください。<まちセン所長吉山>
http://www.city.sapporo.jp/minami/news/201311/20131117.html